MENU
Contact
Access

採用情報社員紹介

採用エントリー はこちら

INTERVIEW 先輩社員の声

G.H
G.H

好きな「機械いじり」を仕事に

製造部
G.H 2020年 新卒入社

「好き」を仕事に

機械工学を学んだ方が就職活動について考えた時に、多くの方は設計という仕事をイメージすると思います。私もその1人でしたが、自分のやりたいことを考えると、もともと車・バイク・自転車の整備が好きな私は、実際に自分の手で機械をいじる仕事がしたいと思いました。そうは言っても、指示されたことだけをこなす単純な作業員では嫌で、学んできたことを活かしながら、自分で考えて機械をいじる仕事を見つけることはできるのだろうかと思いながら、就職ナビサイトで検索していた時に当社を見つけました。自分の好きな機械いじりを仕事にできるかもという期待を胸に当社の会社説明会に参加し、機械組立の説明を聞き、工場で実際に仕事をしている人を見てみました。自分の「好き」を仕事にできる、「これだ!」と思いました。

良い意味でのギャップ

実際に機械組立として仕事を始めると、思っていた以上に仕事の幅が広く驚きました。確かに機械組立の仕事は「機械の下組、組立、調整、出荷、客先での据付・引き渡し」と文字にすると簡単に感じますが、1つ1つの工程で細かいところまで考えて、機械をいじらないといけません。時には、機械が複雑で調整が難航する時もありますが、上手くいかない原因を、現場で機械に直接触れる機械組立ならではの視点で解決することもあります。自分で考えて機械をいじる仕事をしたいと思っていた私には、良い意味でのギャップでした。また、機械組立は据付のために客先工場へ出張する時期もあり、最後はお客様に引き渡すため、機械の説明をすることもあります。もしかしたら、お客様と直接関わる時間が1番長い職種かもしれません。お客様から直接感謝を伝えられることもありますよ。
自分自身が直接携わってきた機械がモーターの生産を始め、そのモーターが車や家電に搭載されて社会で使われるというだけでやりがいを感じられますが、私の場合はさらに好きな機械いじりをしながらなので、楽しくやりがいを感じています。

求職者の方へメッセージ

一般論などには惑わされず、自分自身が何をしたいかハッキリさせた方が良いと思います。自分と同じように機械いじりが好きで、好きを仕事にしたい方、当社の機械組立で待っています!機械組立の同期や先輩・後輩は、私と同じようなタイプの人が多いので、仕事終わりや休日に一緒に車を整備してドライブに出かけたりすることもありますよ。